1000 Sennen-Taisyo

応募概要

第26回 千年大賞

応募用プロフィールシート

審査要項 JUDGING

審査委員

委員長/中野 裕通(ファッションデザイナー)
委員/原 由美子(ファッションディレクター)、廣川 玉枝(ファッションデザイナー)

入賞

■グランプリ1名/賞状・トロフィー・賞金100万円
■部門優秀賞2名/賞状・賞金30万円
■メセナ奨励賞1名/賞状・賞金30万円
■審査委員長特別賞2名/賞状・賞品

第1次審査

応募されたデザイン画の中から、オフィス部門10点、サービス部門10点の候補作品を選出します。
結果は10月20日(日)までに入選者のみに通知します。
尚、第1次審査通過者には、作品製作料5万円を提供し、現物作品を提出していただきます。

  • 作品提出締め切り日は、第1次審査通過時に連絡。
  • デザイン画と著しく異なる現物作品は最終審査会に出場できません。
最終審査

*現物作品を公開ショー形式で審査

  • 審査日時/2025年1月17日(金)午後2時から
  • 審査会場/金沢21世紀美術館 シアター21
    石川県金沢市広坂1-2-1

応募要項 Entry Info

部門

第1部/オフィス部門(オフィス、インフォメーション、セールス他)
第2部/サービス部門(ホテル、レストラン、アミューズメント、メディカル他)

テーマ

“新しい時代を感じさせるユニフォーム”

作品
  • 未発表のオリジナル作品に限ります。
  • 応募点数の制限はありません。(応募手数料なし)
  • デザイン画の返却はいたしません。
  • 入選作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、主催者の広報活動における使用(印刷物、web、SNS等)、それに伴う加工については、応募者は主催者に対し著作権を無償で許諾するものとします。
応募方法
  • B4サイズ(タテ36.4cm✕ヨコ25.7cm)の着色デザイン画で、右下に応募部門(オフィス部門またはサービス部門)と該当職種を明確に表記してください。左下にデザイン画のバックスタイルを記入し、現物素材を貼付してください。
    また、ハガキ大の用紙に本人のプロフィールを書いて裏面に貼付し、デザイン画を郵送にてお送りください。
  • ご提供いただく個人情報は、当コンクールに関すること以外には使用いたしません。
応募期間

2024年6月1日(土)〜9月30日(月)必着

お問合せ

公益財団法人ヤギメセナファンデーション
千年大賞事務局
〒920-8503 石川県金沢市問屋町2-80
フリーダイヤル/0120 108 091
TEL/076 237 1122

参考職種 JOB CATEGORIES

オフィス

サラリーマン、OL、営業社員、教職員、科学者、クリエイター、ITエンジニア、インフォメーション

サービス

公共・商業施設のスタッフ、店舗スタッフ、医療従事者、ボランティアスタッフ、キッチンスタッフ、アスリート、工場作業員、花火師、警備員、プロゲーマー、探偵

よくあるご質問 Q&A

一次審査について

Q. デザイン画の応募は、持ち込みOKですか?

A. 郵送/宅配のみでお願いしております。

最終審査について

Q. 公開審査(ショー)の座席は指定制ですか?

Q. 入選者の家族分の座席予約は可能ですか?

A. 基本的に先着順/自由席となっております。

Q. 実物作品の提出時に、持ち込みOKですか?

A. 郵送/宅配のみでお願いしております。

Q. 入選者の宿泊手配に、同行者分も追加することは可能でしょうか?

A. 事務局側での宿泊手配は、基本的に入選者分のみとなります。
同行者との同室を希望される方は、個人負担でお願いしております。

Q. 前日のフィッティングでは、何をするのでしょうか?

A. モデルが作品を着用した状態で、担当フィッター立ち合いのもと、
主に下記2点をご確認/打ち合わせをいたします。
①着せ付けの注意点(例:第一釦の開け/留め、ブラウスの裾をインするか等)
②ポージングやウォーキング時の見せ方のリクエスト

Q. 健康上の理由で、前日フィッティング/本番に参加することができません。

A. 代理の方(1名)にお越しいただくようにして下さい。